寒くなりました。ニットセーターに虫くいを発見!・・でちょっと手を加えてみました
寒くなってきたので、クローゼットからニットのセーターを一年ぶりに出してみたら・・ショック!!なんとアチコチに虫くいが・・・!?
あ~あ・・・なんでっ? なんで、素材のいい高かったセーターとか、デザインが気に入っているニットとか、そんなお気に入りのものに限って虫は喰っちゃうのだろう?グルメなの?でもデザインまではわからないだろうに・・・?
どうしよう?このままじゃ着れないし・・・捨てちゃう?でも、なんだかもったいない。
・・で、ちょっと手を加えてみました。
虫くい部分を羊毛フエルトニードル刺しゅうでトントン刺してランダムな水玉模様に。えーこんなにいっぱい食べられてる!!(とほほ)
ニードル刺しゅう 結構面白いです。今度wishing capの帽子のアクセサリーにも挑戦してみようと思いました。
まあとにかく。。虫とのコラボで新作ができました!
↑ニードル刺しゅう前と↓刺しゅう後
投稿者プロフィール
最新の投稿
お役立ち情報2025.07.30抗がん剤治療の脱毛~抜け始めの対処法~帽子編
お役立ち情報2025.07.15髪付き帽子|ウィッグ付き帽子とは?
お役立ち情報2025.06.18医療用ウィッグと医療用帽子の違いとは?
イベント2025.05.196月13日(金)東京都立多摩総合医療センター・がん情報センターで 展示会開催