3月のウィッグ付き帽子・展示販売日 3/16(第3水曜日)
3月3日は『ひな祭り』
女の子の健やかな成長を願う行事で『桃の節句』ともよばれています。桃の木には邪気祓いの力があり、節句を祝うのにふさわしいと考えられたことから、このように呼ばれるようになったといわれているそうです。
女の子が生まれるとひな人形を用意して「どうぞ災いがふりかかりませんように。美しく成長して人生の幸福を得られますように。」という願いを込めてお祝いする風習が広まったそうです。
さて 3月の 医療用帽子・ウィッシンキャップの展示販売は3月16日 14時~17時です。
場所等詳細は、販売店情報をご覧ください。
以前、我が家に咲いたスミレです。そういえば今年はまだお目見えしていませんね…。いつもこの時期に庭の隅で小さいけれど可憐に咲いてくれます。
ご来店の際は、ゆっくりお話を伺いながらご試着いただけますよう、事前にご予約いただけると幸いです。展示販売日には雛祭りのお祝いに雛あれれなどをご用意して、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お役立ち情報2025.07.30抗がん剤治療の脱毛~抜け始めの対処法~帽子編
お役立ち情報2025.07.15髪付き帽子|ウィッグ付き帽子とは?
お役立ち情報2025.06.18医療用ウィッグと医療用帽子の違いとは?
イベント2025.05.196月13日(金)東京都立多摩総合医療センター・がん情報センターで 展示会開催