がん検診認知度向上キャラクター「モシカモくん」が誕生!12月東京都広報より
12月1日の東京都の広報にて、がん検診認知度向上キャラクター「モシカモくん」誕生の記事が掲載されていました。
これは、がん検診の認知度が特に低い20代から30代の若年層を対象に、がん検診について知ってもらうきっかけとするためのキャラクターとして東京都が作成。がん検診に行ってほしい。もっと自分を大事にしてほしい。そんな願いから生まれたカモシカのキャラクターだそうです。
12月24日~3月16日にLINEスタンプも無料配信されるそうです。
「モシカモくん」とともに、がんの病気や早期発見・早期治療の重要性、検診や検診場所の問合せ先などについても詳しく紹介されています。
詳細は、東京都福祉保健局のサイトをご覧になってください。とてもわかり易くて具体的な情報が満載でした。
早期発見、早期治療によって約9割も治ると、乳がんや子宮頸がんなどが紹介されています。
「モシカモくん」を知って、検診に行こう!と思うきっかけになれば!と願っています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お役立ち情報2025.07.30抗がん剤治療の脱毛~抜け始めの対処法~帽子編
お役立ち情報2025.07.15髪付き帽子|ウィッグ付き帽子とは?
お役立ち情報2025.06.18医療用ウィッグと医療用帽子の違いとは?
イベント2025.05.196月13日(金)東京都立多摩総合医療センター・がん情報センターで 展示会開催